本文へ移動

スタッフブログ

新たなスタート! 新しい出会いと経験が待っている~☆彡

2025-04-11
カテゴリ:スタッフブログ
注目チェックNEW
4月8日、昼から息子の高校の入学式でした

仕事を12時に上がらせてもらって行ってきました

家に帰ると、息子はまだベッドの上で携帯をいじりながらゴロゴロしていて
用意を全くしていませんでした

「早く用意してー!!!」と言ってもゆっくり用意する息子

なんとか予定通り出発でき、集合時間にも少し余裕があるくらいに学校に到着しました

友達親子もちょうど着いたころで、すぐに合流できて一緒に体育館に行って受付を済ませました

生徒は式の説明があるので別室で、保護者は体育館へと誘導されました

式が始まるまで30分以上あったので、友達と話をしたりしていると、あっという間に入学式が始まりました


最初に驚いたのは

高校の入学式では生徒の入場時に音楽がないことです

息子の高校だけ 他の高校も同じなのかは分からないですが…

中学校までは、入学式や卒業式の入退場時に音楽が流れていたので

音楽がないと静かで寂しい感じがしました


次に驚いたのは

入学した生徒の名前が呼ばれ、校長先生や来賓の祝辞が終わった後くらいです

式の途中なのに息子が体育館から出て行ってる

友達と「体調が悪くなったのかな」とか、

「何かあったら先生が親を呼びに来るよね~」とか

心配しながら戻ってくるのを待っていたけど、式が終わるまで戻ってきませんでした

生徒は退場して教室へ行き、保護者はそのまま体育館で話を聞いていると、

先生に呼ばれて付いて行きながら話を聞くと

「息子さん、お腹痛いみたいでトイレにいます」とトイレに案内されました

小さい頃から食べたら出る 出ないとお腹痛い という息子

高校生活スタートの日にまで

ゴロゴロせず早く用意していたら、こんなことにはなっていなかったかも

この日に学んだことを忘れないでほしい

なんとか無事に~ 式も、説明も終わり、友達と写真撮影ができました



帰る前に、岩脇の桜づつみ公園に桜を見に行ってきました

少し散ってはいましたが、まだきれいに咲いていました

また、来年も一緒に桜を見に行ってくれるかなと思いながら、少し散歩して帰ってきました


これから3年間、高校生活は資格の試験もあるし勉強も大変だけど

新しい友達ができたり、楽しいこともたくさんあるはず

充実させながら楽しく過ごし、たくさんの思い出を作っていってほしいです

私は息子の弁当作り頑張ります


【事務:武田】
   桜
      桜づつみ公園
GLOBAL CARS
有限会社 オートサービスエンドウ
〒774-0015
徳島県阿南市才見町田中29-1
FAX:0884-22-7977

1.輸入車整備
2.国産車整備
3.各種メンテナンス
4.新車・中古車販売
5.鈑金塗装修理
6.自動車保険
4
7
9
5
7
8
TOPへ戻る