国産車メンテブログ
ディスプレイオーディオ取付(ホンダ N-one)
2022-06-19
カテゴリ:国産車メンテナンス
チェック
USB等をどこから出すか?で、仕上がりは変わってきますよね!!!
前にMINI(ジョンクーパーワークス/F56)に、2カメラドラレコを取り付けさせていただいたお客様
https://car-endo.jp/pages/50/detail=1/b_id=198/r_id=1465/block198_limit=20#block198-1465
今回は購入したばかりのホンダN-oneに、ディスプレイオーディオを取り付けのご依頼です
通常は持ち込み品の取り付けはお断りしていますが、前回MINIでご利用もあったことや、今手に入りにくい電装品をご用意ただくとの事で引き受けることに
純正バックカメラに接続、HDMI使用、ステアリングリモコン使用に別に配線が必要となりますが、こちらは当社の方でご用意いたしました。
お預かりしてから作業は順調
もともとあった三連USBの左端は純正ナビのものなので、ここを利用してUSB差込口を作っています。
HDMIは、かさばるのでセンターコンソールから~
全てベストポジションに取付することが出来たかと思います
ご来店時にも喜んでいただけ良かったです。
ご利用ありがとうございました
(代表:遠藤)
https://car-endo.jp/pages/50/detail=1/b_id=198/r_id=1465/block198_limit=20#block198-1465
今回は購入したばかりのホンダN-oneに、ディスプレイオーディオを取り付けのご依頼です
通常は持ち込み品の取り付けはお断りしていますが、前回MINIでご利用もあったことや、今手に入りにくい電装品をご用意ただくとの事で引き受けることに
純正バックカメラに接続、HDMI使用、ステアリングリモコン使用に別に配線が必要となりますが、こちらは当社の方でご用意いたしました。
お預かりしてから作業は順調
もともとあった三連USBの左端は純正ナビのものなので、ここを利用してUSB差込口を作っています。
HDMIは、かさばるのでセンターコンソールから~
全てベストポジションに取付することが出来たかと思います
ご来店時にも喜んでいただけ良かったです。
ご利用ありがとうございました
(代表:遠藤)
