国産車メンテブログ
ダイハツ愛!
2024-01-15
カテゴリ:国産車メンテナンス
チェック重要
今年1発目の『国産車メンテブログは、』昨年末から話題となっているダイハツさんのムーヴから
当社にも多数の問い合わせのご連絡があります。
そんなに多くはありませんが、当社でダイハツ車を購入していただいた方も多数おられますので。。。
でもでも当社にはダイハツさんから何も連絡が無いので、知っている事は一般ユーザーの方と同じレベル。
内容からそのまま有耶無耶に~ってのは無いと思いますので、何かしら対応の連絡がありましたらご案内させていただきます
不正の内容とその続けられていた期間を考えると、信頼を取り戻すには相当な時間がかかるだろうと思われるダイハツさん。
今回はそんなダイハツ車に惜しみなく愛情を注がれている、ムーヴのご紹介となります
常にご依頼のある内容はハードそのもの
時期はバラバラですが、今まで登場していない作業内容のご紹介です。
もう~かれこれ多数のご利用があり、全塗装やその他作業で度々ご登場のあるムーヴ
TEINの車高調をいれてやっぱりノーマル戻したり、レカロシートを入れたりまた違うシートに変えたり、AT車だったのですが、MT化したりで、
まだまだ細かな作業は多岐に渡りますが理想を追い求めてる感じがひしひしと伝わってきます
・運転席シート交換×2(持ち込み品)
・エアクリーナーホース(その他クリップなどセット)交換(予防整備)
・コンタミチェック後にATF圧送交換一式作業(AT時代)
・車高調(TEIN)に交換後、ノーマル(KYB)戻し
その度にホイールアライメント測定/調整
・エンジンオイル(NUTEC/NC-E)交換
・エアコンクリーニング施工(定期的に作業)
当社にも多数の問い合わせのご連絡があります。
そんなに多くはありませんが、当社でダイハツ車を購入していただいた方も多数おられますので。。。
でもでも当社にはダイハツさんから何も連絡が無いので、知っている事は一般ユーザーの方と同じレベル。
内容からそのまま有耶無耶に~ってのは無いと思いますので、何かしら対応の連絡がありましたらご案内させていただきます
不正の内容とその続けられていた期間を考えると、信頼を取り戻すには相当な時間がかかるだろうと思われるダイハツさん。
今回はそんなダイハツ車に惜しみなく愛情を注がれている、ムーヴのご紹介となります
常にご依頼のある内容はハードそのもの
時期はバラバラですが、今まで登場していない作業内容のご紹介です。
もう~かれこれ多数のご利用があり、全塗装やその他作業で度々ご登場のあるムーヴ
TEINの車高調をいれてやっぱりノーマル戻したり、レカロシートを入れたりまた違うシートに変えたり、AT車だったのですが、MT化したりで、
まだまだ細かな作業は多岐に渡りますが理想を追い求めてる感じがひしひしと伝わってきます
・運転席シート交換×2(持ち込み品)
・エアクリーナーホース(その他クリップなどセット)交換(予防整備)
・コンタミチェック後にATF圧送交換一式作業(AT時代)
・車高調(TEIN)に交換後、ノーマル(KYB)戻し
その度にホイールアライメント測定/調整
・エンジンオイル(NUTEC/NC-E)交換
・エアコンクリーニング施工(定期的に作業)
・ステアリングホイール交換(持ち込み品)
・ブレーキマスターインナーキット交換(予防整備)
・インジェクターOリング交換(予防整備)
・スタッドレス&ホイール購入/ユニフォミティマッチング作業(当社で用意)
・MT化後にミッションオイル交換(NUTEC/NC-70)
・ヒューズ全数交換(予防整備)
・エンジンオイルパンラジエター,マフラー(エキマニ/触媒)交換(持ち込み品)
・エンジンマウント交換(不良)
・ターボ,インタークーラー交換(持ち込み品)
・ドアアウターハンドル全数交換(1個が割れたので全数)
・エアコン部品一式交換(予防整備)
画像があったり無かったり。。。並び方もバラバラですが、全て書き出せたかな
書き出してみても凄い量の作業を実施させていただいています
持ち込み部品を基本的に受け付けてはいませんが、その他の作業が多すぎますので特別に対応
どうでしょうか
ここまで手をかけて大事に乗っているダイハツオーナーさんがおられます
しかもこのオーナー様はダイハツ車2台持ちでございます。
納期に迫られて不正をしている場合では無いですよね。。。
重大な故障が起こる前の予防整備の重要性は訴えてはいますが、現実的には故障してからの修理がほとんど。
予防整備のおかげで使用中に起きるトラブルは皆無のムーヴとなります
今年もまた何かしらのメンテナンスで連絡が来る予定。
いつもご利用いただき、ありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします。
(代表:遠藤)
