国産車メンテブログ
ATF/CVTF圧送交換作業一式(低年式トヨタ車2台)
2024-05-07
カテゴリ:国産車メンテナンス
オススメ重要
オートマのメンテナンスもエンジン同様~重要です( `ー´)ノ
H16年式のラウムは当社で新車購入していただいて20年。
お仕事での送迎で使用されている、働くクルマです
もうこの形のクルマは販売されていないですが、後ろスライドドアがこの形状なのは送迎にうってつけのタイプですね
走行は少ないのですが、送迎使用車のメンテナンスは大事です
今回は車検整備なのでブレーキは全て分解洗浄グリースアップ済み。
エンジンオイル&オイルフィルター交換(SOD-1プラス施工)。
補機ベルト全数交換。
そして、今まで手付かずだったオートマのフルード交換をご了解を貰って作業実施いたしました。
当社でのATF交換は、全て圧送交換による全量交換。
オイルパンを脱着してフィルターも交換しますので費用はかかりますが、効果抜群の予防整備にして作業後トラブル無しでございます
キッチリ作業させていただきました
続いて登場は当社で中古購入していただいた、カローラフィルダー。
オートマ関係作業は年間走行距離も少ないので10万㌔前までノーメンテでした。
H19年式なんですが、やっと10万㌔手前まで来たのでオートマ関係の作業実施。
こちらはCVTなんですが、20Lでは新油状態にはならず。。。
もっと早めにやるべきだったかぁ。。。
結局は2ペールを使用して作業完了となりました。
ちょっとここまでで費用はかかってしまったのですが、車検整備でその他にも作業もまぁまぁ発生
ブーツ破れによる交換作業やRタイヤ交換などなど。。。
無事に全作業完了後の試乗テストは、絶好調
やっぱり全量交換出来る圧送交換一式作業は、古いクルマになればなるほど体感できるメンテナンスだなぁ~と実感しました。
実はこの車検のご予約をいただく時に、年式からお乗り換えをご提案させていただきました。
しかし『まだまだずっとこのクルマに乗る
』との力強いお言葉から、ではオートマの予防整備を
との流れとなりました。
そんなこんなで低年式トヨタ車2台の車検整備&ATF/CVTF圧送交換作業一式でした。
ATF/CVTF圧送交換
エンジンが壊れて載せ替え。。。オートマが壊れて載せ替え。。。どちらにしても数十万かかります
エンジンオイル交換同様にオートマの方も気にしてやってください
お問い合わせこちらから~
お問い合わせフォーム
宜しくお願い致します
(代表:遠藤)
お仕事での送迎で使用されている、働くクルマです
もうこの形のクルマは販売されていないですが、後ろスライドドアがこの形状なのは送迎にうってつけのタイプですね
走行は少ないのですが、送迎使用車のメンテナンスは大事です
今回は車検整備なのでブレーキは全て分解洗浄グリースアップ済み。
エンジンオイル&オイルフィルター交換(SOD-1プラス施工)。
補機ベルト全数交換。
そして、今まで手付かずだったオートマのフルード交換をご了解を貰って作業実施いたしました。
当社でのATF交換は、全て圧送交換による全量交換。
オイルパンを脱着してフィルターも交換しますので費用はかかりますが、効果抜群の予防整備にして作業後トラブル無しでございます
キッチリ作業させていただきました
続いて登場は当社で中古購入していただいた、カローラフィルダー。
オートマ関係作業は年間走行距離も少ないので10万㌔前までノーメンテでした。
H19年式なんですが、やっと10万㌔手前まで来たのでオートマ関係の作業実施。
こちらはCVTなんですが、20Lでは新油状態にはならず。。。
もっと早めにやるべきだったかぁ。。。
結局は2ペールを使用して作業完了となりました。
ちょっとここまでで費用はかかってしまったのですが、車検整備でその他にも作業もまぁまぁ発生
ブーツ破れによる交換作業やRタイヤ交換などなど。。。
無事に全作業完了後の試乗テストは、絶好調
やっぱり全量交換出来る圧送交換一式作業は、古いクルマになればなるほど体感できるメンテナンスだなぁ~と実感しました。
実はこの車検のご予約をいただく時に、年式からお乗り換えをご提案させていただきました。
しかし『まだまだずっとこのクルマに乗る
そんなこんなで低年式トヨタ車2台の車検整備&ATF/CVTF圧送交換作業一式でした。
ATF/CVTF圧送交換
エンジンが壊れて載せ替え。。。オートマが壊れて載せ替え。。。どちらにしても数十万かかります
エンジンオイル交換同様にオートマの方も気にしてやってください
お問い合わせこちらから~
お問い合わせフォーム
宜しくお願い致します
(代表:遠藤)
