本文へ移動

国産車メンテブログ

国産車メンテブログ

愛車を長く、安全に!ホンダ車の整備&車検実例集

2025-03-03
カテゴリ:国産車メンテナンス
注目チェック
  フリードの車検
   フリードの車検
  インサイトの冷却水漏れ修理
今回は、当店で実施したホンダの乗用車の一般整備や車検整備についてご紹介します

ホンダ車のメンテナンスをご検討中の方の参考になれば幸いです

1. フリードの車検

ホンダのコンパクトミニバン「フリード」の車検を実施しました

今回でなんと7回目の車検整備のご入庫となります

交換部品として、エアーエレメント、エアコンフィルター、ワイパーブレード、リモコン電池の交換を行いました

また、次回交換距離をかなり過ぎていたエンジンオイルについては、SOD-1プラス施工で交換を実施しました

これにより、エンジン内部の汚れを分解・除去しながらオイル交換を行い、エンジンのコンディションを整えました


2. インサイトの冷却水漏れ修理

ハイブリッドカーである「インサイト」の冷却水漏れ修理を行いました

当社で中古販売した車両で、長年大切にお乗りいただいています

点検の結果、ウォーターポンプの劣化による漏れが確認されたため、新品へ交換

これにより、エンジンの冷却性能を回復させました


3. モビリオスパイクの一般修理

「モビリオスパイク」の一般修理を実施しました

今回で4回目の車検整備のご入庫となります

また、スライドドアモーター不良の点検も行いました

原因を調査し、修理のご提案済み

さらに、錆びに錆びて真っ赤になっていたワイパーアームは、ここでお役御免

新品交換としました


4. ステップワゴンの車検

ホンダのミニバン「ステップワゴン」の車検を実施しました

お客様はご近所にお住まいで、もう一台所有されているNボックスと共に当店をご利用いただいていま

今回は、消耗品の交換を中心に点検・整備を実施しました


5. エレメントの車検

ホンダ「エレメント」の車検を実施しました。平成15年式で走行距離は15万キロを超えています

そのため、車検のたびに多数の作業が必要となる車両です。。。

変わったところで言うと、エアコンコントロールの照明が切れていたため、バルブ球を交換しました

その他にも多くの整備を実施しましたが、詳細を挙げるときりがないため割愛します

しっかり整備を行い、車検を無事にパスしました


まとめ

今回は、ホンダ車の整備・車検事例をご紹介しました

今回登場したホンダ車はすべて平成20年代のクルマたちですが、エレメントに関しては平成15年式とやや年式が古く、より多くのメンテナンスが必要でした

どの車両も定期的なメンテナンスを行うことで、より安全に長く乗ることができます

愛車の点検・整備のご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください

今後も、車のメンテナンス情報を発信していきますので、ぜひチェックしてください

(代表:遠藤)



 モビリオスパイクの一般修理
 モビリオスパイクの一般修理
 ステップワゴンの車検
 ステップワゴンの車検
  エレメントの車検
  エレメントの車検
  エレメントの車検
GLOBAL CARS
有限会社 オートサービスエンドウ
〒774-0015
徳島県阿南市才見町田中29-1
FAX:0884-22-7977

1.輸入車整備
2.国産車整備
3.各種メンテナンス
4.新車・中古車販売
5.鈑金塗装修理
6.自動車保険
4
7
6
4
0
3
TOPへ戻る