本文へ移動

輸入車メンテブログ

輸入車メンテブログ

輸入車タイヤ関係作業レポート:ジープ・レネゲードからアルピナB5まで

2024-12-18
カテゴリ:輸入車メンテナンス
チェック
1台目:ジープ・レネゲード
今回は、輸入車のタイヤ関係作業を5台分ご紹介します


1台目:ジープ・レネゲード

トップを飾るのはジープ・レネゲードです

スタッフの知り合いの方のようで初めてのご利用

見ると、まだ新しいレネゲードはパンクしたまま走行してしまったようで、交換レベルに達していました

1本だけの交換はバランスを考えるとダメなので、左右2本を交換しました

TPMSセンサー付きのため、システムチェックとリセットも行っています

2台目:ゴルフ7
2台目:ゴルフ7

2台目はゴルフ7で、タイヤの持ち込み交換依頼です!

当社ではタイヤに限らず部品持ち込みは社内規定により禁止ですが、このゴルフ7は特別です

20年来のお付き合いのある法人様からのご依頼で、特別に持ち込み交換作業を実施

これまで何十回もこちらの法人様の車両を車検させていただき、いつもご利用いただきありがとうございます

3台目:BMW G21
3台目:BMW G21

3台目のBMW G21は初めてのご入庫です

タイヤ警告が点灯しているとのことで、スキャンツールでエラーをチェックしました

点検の結果、ネジのようなものが刺さっており、パンク状態。。。

摩耗も進んでいましたが、まずは外面の応急修理を行い、空気圧リセット済み

後日、新品タイヤ交換の概算見積もご連絡しましたが、高かったのか~成約には至りませんでした。。。

まだ3年落ちの新しい車なので、適切なグレードのタイヤが必要かと~の見積額が想像以上だったのかもしれません

4台目:BMW E60
4台目:BMW E60

続いてのBMW E60は、5年以上前から当社でメンテナンスを行っています

お電話で後ろのタイヤ交換のご依頼をいただきました

交換中に発見したのは、俗にいうタイヤブロック飛び。。。

交換しないといけない理由が納得できました

5台目:アルピナB5
5台目:アルピナB5

最後に登場するのはアルピナB5です

最初はタイヤエアー警告でのご来店でしたが、画像の通り、明らかに交換レベルまで摩耗していました

すぐに取り寄せたタイヤは『ミシュラン PILOT SUPER SPORT BMW承認タイヤ』の20インチ2本です

交換中と後の写真は撮り忘れましたが、当社では20インチタイヤも楽に交換できる機器を揃え、高精度なホイールバランス調整も可能です

指定の時間内に作業を完了し、納車となりました


という事で、タイヤに関する作業を輸入車ばかり5台分集めてみました

よく言われるのが、「地面に設置しているのはタイヤだけ」って話

4本のタイヤで4枚のハガキ分しか路面と接触していません。

タイヤの重要性がイメージできるのではないでしょうか

今回は輸入車ばかりでしたが、国産車でも同様です。

重要部品であるタイヤについても、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム

タイヤに関しても最新機器を取り揃えてお迎えいたします

宜しくお願い致します


(代表:遠藤)
GLOBAL CARS
有限会社 オートサービスエンドウ
〒774-0015
徳島県阿南市才見町田中29-1
FAX:0884-22-7977

1.輸入車整備
2.国産車整備
3.各種メンテナンス
4.新車・中古車販売
5.鈑金塗装修理
6.自動車保険
4
6
2
6
1
0
TOPへ戻る