本文へ移動

輸入車メンテブログ

輸入車メンテブログ

スマートの魅力と課題を徹底解剖!3台のメンテナンス事例

2025-01-21
カテゴリ:輸入車メンテナンス
チェック
2年前の同じぐらいの時期にも同じテーマのブログを書きました


ちょっと故障が多いイメージがある「スマート」にとって定期点検は欠かせないものなのです

今回のブログでは、フォーフォー2台とフォーツー1台、合計3台のメンテナンス事例をご紹介します

フォーフォー2台については年末にご予約をいただいており、年が明ける前にすべての作業を完了させました

同年式で走行距離もほぼ同じ両車は、どちらもオイル漏れが確認されました

オイル漏れの箇所は、定番のシリンダーヘッドカバーから。。。

ちょっと部品交換には時間がかかりますが、両車とも完璧に修理を完了させました

また試乗および再リフトアップを行い、漏れがないことを確認済みです


フォーツー(ブラバス仕様)は、初めてご入庫のお車

・走行距離: 約50,000km

・整備内容:消耗品の交換(エアーエレメント、エアコンフィルター交換、エンジンオイル&オイルフィルタ交換/SOD-1プラス施工)

さらにエアコンの効き不良が確認されたため、お客様のご了解をいただき「エアコンガスクリーニング」を実施しました

この作業により、エアコンの効きはバッチリ回復です

そしてハンドル操作時の異音。。。症状は確認しています

このフォーツーでは、フロントフェンダーモールに損傷が見つかったため、部品を取り寄せ済みです

塗装が必要なため、後日作業を予定しています

スマートは、そのコンパクトなボディに加え、RR(リアエンジン・リアドライブ)という特徴的な構造を持っています

このため他の車両とは異なる消耗品が出たり故障箇所があるため、定期点検をしっかりと行うことが非常に重要です

今年もどんどん輸入車の整備事例をご紹介予定ですので、どうぞお楽しみに~

宜しくお願い致します


(代表:遠藤)
GLOBAL CARS
有限会社 オートサービスエンドウ
〒774-0015
徳島県阿南市才見町田中29-1
FAX:0884-22-7977

1.輸入車整備
2.国産車整備
3.各種メンテナンス
4.新車・中古車販売
5.鈑金塗装修理
6.自動車保険
4
7
6
4
0
3
TOPへ戻る