ボディーメンテブログ
スーパーカーの美しさを守る!フェラーリ308 GT4のメンテ記録
2025-03-18
カテゴリ:ボディーメンテブログ
注目チェック
今回のボディーメンテブログでは、フェラーリ308 GT4(F106AL)の内外装メンテナンスについてご紹介します
当社自慢のシートコーティングを施工済み
美しい仕上がりで、耐久性も抜群です
お客様持ち込みのワックスを使用し、ドアの内張りを丁寧に仕上げました。
外装とは少し異なりますがマフラー交換作業の際に、ボロボロになっていたトランク下の遮熱板を新しく作成し交換しました
新品のマフラーは見つからなかったため、リサイクルパーツを使用し綺麗に塗装して交換
また、マフラーカバーの再塗装も実施
つや消しブラック塗装で、雰囲気バッチリに仕上げました
フロントの樹脂部分にはワコーズ/スーパーハードを施工し、本来の色を取り戻しました
艶やかで新品のような仕上がりです
マフラー交換を含め、さまざまな整備作業を実施しましたが、それらの詳細は整備ブログでご紹介しています
納車後しばらくしてお客様から送られてきた画像には、ぐにゃっと曲がったドアミラーが…。
ご来店いただき確認したところ、取付部の緩みが原因でした
もちろん左右ともに締め直し、しっかりと改善しました
納車後、「ETCが付いていない
」とのご連絡がありました。
当社では常に新品のETCを在庫しているため、お預かり後、迅速に取付作業を実施しました
ETC取付お預かりの際に若干のアイドリング不調を発見
キャブレターを再調整し、しっかりと改善しました
ご来店納車に合わせて、手洗い洗車&ルームクリーニングを実施
お客様からは
「凄いキレイにしてくれてありがとう
」
との嬉しいお言葉をいただきました
こうしたお客様の声が、私たちにとって何よりの励みになります
今回はこのクルマのボディーメンテということで、メンテナンスはまた今度
今後も愛車のケアについてお気軽にご相談ください

(代表:遠藤)
