夏のはじまり♡子どもも大人も夢中!?夏夜空
2025-07-18
カテゴリ:スタッフブログ
注目チェックNEW
前々回のブログでお話していた、橘の祭りに行ってきました
娘の友達とは、昨年は花火を一緒に観ることができなかったのですが、
今年は一緒に花火も観られることになり、娘はとても楽しみにしていました
夕方16時頃、娘の友達が家に遊びに来て、2人で私の仕事が終わるまでお留守番
娘の友達とは、昨年は花火を一緒に観ることができなかったのですが、
今年は一緒に花火も観られることになり、娘はとても楽しみにしていました
夕方16時頃、娘の友達が家に遊びに来て、2人で私の仕事が終わるまでお留守番
ゲームをしたり、おしゃべりしたりしながら仲良く待っていてくれました
私が仕事から帰宅すると、娘は
「もう行く〜
何時に行くの〜
」と、ワクワクが止まらない様子
急いで準備して、いざお祭りへ
……の前に
私たち親子は、毎年恒例で「餃子のケンちゃん」でラーメンを食べてからお祭りに行くのがルーティン

私が仕事から帰宅すると、娘は
「もう行く〜
急いで準備して、いざお祭りへ
私たち親子は、毎年恒例で「餃子のケンちゃん」でラーメンを食べてからお祭りに行くのがルーティン
今年も同じく、まずはケンちゃんへ

お店に入ると、
「息子さんが来てくれてて、さっき帰っところよ〜
」
と、息子も友達とケンちゃんでラーメン
を食べて祭りに向かったようです
娘と娘の友達は、お祭りでいろいろ食べたいものもあるだろうと、
ラーメンを1杯頼んで仲良く半分こ
そのあと、お祭り会場近くに車を止めて、歩いて向かおうとしていたところ…
お店に入ると、
「息子さんが来てくれてて、さっき帰っところよ〜
と、息子も友達とケンちゃんでラーメン
娘と娘の友達は、お祭りでいろいろ食べたいものもあるだろうと、
ラーメンを1杯頼んで仲良く半分こ
そのあと、お祭り会場近くに車を止めて、歩いて向かおうとしていたところ…
なんと偶然、娘の友達親子に遭遇

そのまま一緒に歩いて行くことになりました

そのまま一緒に歩いて行くことになりました

19時を過ぎていたので、すでにたくさんの人がいてにぎやかなお祭りムード

最初に子どもたちが目指したのは「いちご飴
」
最初に子どもたちが目指したのは「いちご飴
「お店あったー
まだあるかな〜
」とウキウキしながら向かってみると…
ありました
たくさん
並んでいて、みんな無事にゲットできました
嬉しそうな表情に、私もひと安心
続いて、子どもたちお決まりの「くじ引き」へ
続いて、子どもたちお決まりの「くじ引き」へ
いくつかお店がある中で「ここ
」とピンときたお店を見つけて、くじを引いていました
ここで、娘の友達親子とは「またね〜
」とお別れ
その後、私・娘・娘の友達の3人で屋台グルメタイム
ここで、娘の友達親子とは「またね〜
その後、私・娘・娘の友達の3人で屋台グルメタイム
娘はポテト、娘の友達と私は10円パンを買って、みんな満足
そうこうしているうちに、ついに花火の時間
花火がよく見える場所に移動して、みんなで夜空を見上げました
そうこうしているうちに、ついに花火の時間
花火がよく見える場所に移動して、みんなで夜空を見上げました
写真を撮ったり、動画を撮ったりしながら楽しんで見ていました
(私は、写真や動画撮るのに必死でした
)
音楽に合わせて
打ち上がる花火は本当にキレイで、
音楽に合わせて

子どもたちも目をキラキラさせて楽しんでいました

素敵な夏の思い出が、またひとつ増えました

そして今、GLOBAL CARS AUTO SERVICE ENDOではメカニックを募集中

輸入車・国産車どちらも扱う、整備士が輝ける職場です
未経験も大歓迎!診断機器も充実していて、技術がしっかり身につきます
あなたの“整備士人生”、ここから一緒に始めませんか


素敵な夏の思い出が、またひとつ増えました


輸入車・国産車どちらも扱う、整備士が輝ける職場です
未経験も大歓迎!診断機器も充実していて、技術がしっかり身につきます
あなたの“整備士人生”、ここから一緒に始めませんか
【事務:武田】

待ちに待った夏休みと待ちに待った映画
2025-07-16
カテゴリ:スタッフブログ
注目NEW
毎日暑いので大人も子どももバテ気味です
特に何があるわけでもないのですが、学校にいかなくてもいいというので
夏休みを待ち望んでいる子どもたち
あと3日いけば3連休に入りそのまま夏休み突入
計画的な娘はすでに自分なりに予定を組んでいっており、花火大会や友達と遊ぶのを楽しみにしてます
あと、前回の映画から待ちに待っていた 【鬼滅の刃「無限城編」】が夏休みと同時に始まるのでこれも楽しみのよう

CMで見てから、「いつ映画いく???」と行く日を決定したいみたいで
この日!!と決めて行く予定です
上映前からものすごい数の人が見に行く事が予想されており
都会の方では1日に40回の上映を組んでいるところもあるようで

開始前から期待値があがりますね
徳島はそれほど上映回数は多くないと思うので混雑が予想されますが
早く観たい娘のために予約頑張ります

とはいっても毎回映画が凄いスケールで、絵も綺麗なので私も楽しみにしてます
と、息子の名前がないですが息子は友だちといく予定なので今回は別になりそうです
どちらが先に見に行くか確定してませんが、お互いネタバレしないよう気を付けます

【マネージャー:遠藤】

背筋が伸びる2日間体験記×成長を共にする新メンバー大募集✨
2025-07-14
カテゴリ:スタッフブログ
注目チェックNEW
実技×笑い×絆!愛媛研修レポ×あなたの挑戦を歓迎します
先日、愛媛でフリークさんで開催された研修会に参加してきました
今回学ぶ内容は「DSG・DCTの故障探求と修理方法」。
特に、難解なDTCを排出してくるDSG&DCTの原因と修理方法について深掘りする内容です。
講師はToysの齋藤さんと山本さん
Toysホームページ
1日目は座学です
勉強会の冒頭で手渡された「学ばずに、死ねるか
」というインパクト抜群の資料のタイトルに、思わず背筋が伸びる思い
まず、DSG(ダイレクトシフトギアボックス)・DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の基本構造と特徴について説明がありました
今まで勉強会に数多く出席してきましたが、これだけの人数が寝ることなく、しかも質問が活発に飛び交う光景は記憶にありません
1日目の座学の終わりには
D-1ケミカルさん
ベロフジャパンさん
からの商品紹介もありました。
2日目は実技講習です
実際にQ5(0B5)を分解し、不良部品を交換して組み上げるというハンズオン形式で、実践的なスキルが求められました
しかも、この組み上がったミッションをフリークさんへ持ち帰り、不動車だったQ5が見事走行可能な状態に
さらに、この2人が研修ではなく本気でやったら、外して分解・組み上げてクルマへ戻すまで数時間で済むそうで、正に神業です
その姿に触発されたのかどうなのか…
気づけば現場仕事がしたくてウズウズしている自分がいて、訛り切った体をどうにかしないと
ちょっと現場に戻れるように、フロント業務をせっせと進めていますが、そう簡単にはいかず…。
次から次へと現場から来る見積依頼に埋もれながらも、どうにか効率を上げてシステムを構築し、再び蘇ったメカニック魂を現場にぶつけたい
そんな熱い気持ちを掻き立てられる研修会でした
今回学ぶ内容は「DSG・DCTの故障探求と修理方法」。
特に、難解なDTCを排出してくるDSG&DCTの原因と修理方法について深掘りする内容です。
講師はToysの齋藤さんと山本さん
Toysホームページ
1日目は座学です
勉強会の冒頭で手渡された「学ばずに、死ねるか
まず、DSG(ダイレクトシフトギアボックス)・DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の基本構造と特徴について説明がありました
今まで勉強会に数多く出席してきましたが、これだけの人数が寝ることなく、しかも質問が活発に飛び交う光景は記憶にありません
1日目の座学の終わりには
D-1ケミカルさん
ベロフジャパンさん
からの商品紹介もありました。
2日目は実技講習です
実際にQ5(0B5)を分解し、不良部品を交換して組み上げるというハンズオン形式で、実践的なスキルが求められました
しかも、この組み上がったミッションをフリークさんへ持ち帰り、不動車だったQ5が見事走行可能な状態に
さらに、この2人が研修ではなく本気でやったら、外して分解・組み上げてクルマへ戻すまで数時間で済むそうで、正に神業です
その姿に触発されたのかどうなのか…
気づけば現場仕事がしたくてウズウズしている自分がいて、訛り切った体をどうにかしないと

ちょっと現場に戻れるように、フロント業務をせっせと進めていますが、そう簡単にはいかず…。
次から次へと現場から来る見積依頼に埋もれながらも、どうにか効率を上げてシステムを構築し、再び蘇ったメカニック魂を現場にぶつけたい
そんな熱い気持ちを掻き立てられる研修会でした
愛媛で熱狂!最新DSG・DCT研修×夜の大宴会&共に成長する仲間を募集
【まとめ】
みっちりお勉強の後は恒例の懇親会なんですが総勢62名
みっちりお勉強の後は恒例の懇親会なんですが総勢62名
この人数を収容できるのはホテルだけ
私が初めて参加した時は20名ぐらいだったかと思うので、その増え方はすごい勢いです
夜は親睦会へと続き、二次会、さらにダーツバー、最後はラウンジへと…笑
普段なかなかゆっくり話せない仲間たちとじっくり語り合えた時間ということで。
設備や技術だけではなく、人とのつながりや信頼関係こそが、整備業界の未来を支える鍵になると確信しています
講師のToysの齋藤さん、山本さん、大変貴重な講習をありがとうございました
この二日間の皆さんの真剣な表情は、未来の整備業界を支える熱意として肌で感じました
さらに野間フェス主催の野間社長、フリークスタッフのみなさん、振興会の方々にも大変お世話になりました
これからも仲間とともに、より良いサービスを提供できるよう成長を続けていきます
そんな熱いメカニック魂に火が点いたこの会社に、熱くも緩くも一緒に成長していきたい仲間を募集中です
採用情報 〜整備士人生、ここから変わる〜
(代表:遠藤)

夏仕様に大変身♡金魚と花火の彩りストーリー♪
2025-07-12
カテゴリ:スタッフブログ
注目オススメ
心もパッと咲いた日♡色に癒された夏時間
7月もやってきました〜

6日(日)に、息子と一緒に月1の楽しみ
美容室“COFREA(コフレア)”へ行ってきました

先月つけたマツエクですが…
しばらく経った頃、
なぜか瞼が痒いという謎の症状が…
かなり取れてしまいました
オフして、自まつ毛の状態を見てもらって、
「今回は、優しく労わるマツエクにしよう
」という流れに
まだデザインも決めていなかったので、
お友達でオーナーのAちゃんに相談すると…
『ネイルを夏仕様にするなら、まつ毛も夏仕様にしよう〜
「パ〜ッと咲いて〜
空に咲いて〜
」みたいに花火っぽいレインボーがいいかも
』
と三代目の花火を歌ってくれながら提案してくれました
レインボーマツエク

今まで2〜3色のカラーはやったことあるけど、
レインボー
は初めてでちょっぴりドキドキ…
でも「してみたい
見てみたい
」の気持ちが勝って、お願いすることに
マツエク&ネイルオフからスタート

施術中は、AちゃんとネイリストYちゃんとの楽しいトークで盛り上がり、
Aちゃんの歌声まで聞けて、とっても癒されました
マツエク完成後、鏡を見ると…
思ったよりも落ち着いた印象で、安心〜


横から見ると色がよく分かるみたい


とても綺麗に仕上げてくれました
次は、ネイルタイム
何日か前から「どんなネイルにしようかな
」とGoogleで検索していたら、
とっても可愛いデザインを発見

当日お願いするのは申し訳ないと思い、すぐに写真を送ってお願いしました

「写真送ってくれて助かりました
練習しましたよ〜
」
って聞いて驚きました
ありがとう

練習してくれたネイルもすごく上手

「金魚のデザイン、思ってたより描きやすかったです
」と聞いて安心しました
夏気分♪ お気に入りが増える日♡
花火ネイルのデザインも一緒に決めて、施術スタート

その間に、息子のカットも終了
「どんなヘアスタイルにしたい
」と聞かれて、
雑誌を見ながらしっかり決めていたようです
私としてはもっと短く、夏仕様にしてほしかったけど…

高校生だし、本人の希望を尊重して我慢
そして…ネイル完成


中指のデザインは最初アサガオ
だけだったけど、
ちょっと寂しかったので…
金魚
を入れてほしいとお願いすると、
ネイリストちゃんが「金魚も入れちゃいましょう
」と快く追加してくれました

今回のネイルもマツエクも、大・大・大満足〜っ

いつもありがとう

この夏
も、まつ毛・ネイルをキレイに整えてもらってリフレッシュ
笑顔になれる美容時間って、本当に大切ですね
また来月も楽しみです


それでは皆さま、暑さに気をつけて楽しい夏をお過ごしください
【事務:武田】

大人気の万博へ!!いってらっしゃい
2025-07-10
カテゴリ:スタッフブログ
注目
毎日暑くて嫌になりますね~
徳島はずっと雨が降っていないので、たまには雨の日があってもいいのにな~
と思いますが
他県では雨は雨でもゲリラ豪雨があるようで、それはそれで嫌やなと思う毎日です
さて、今万博が開催中ですが、息子の学校でも研修として再来週に万博に行く予定です
開催前と開催序盤はあまりいい印象の話がなかった万博ですが、今は毎日来場者がものすごい人数だそうで・・・
私自身がまだ行ったことないのでどれくらい待つのか、予約はどう取るか、食事は待つことなく取れるのか。。。
わからない事だらけで慌てております
まずはIDの取得を済ませておこうと段取りしているところです
ニュースではお土産売り場に入るのに2時間近く待つという事もあるみたいで。。。
並んで終わりとかにならんよね??と不安でしかないです
パビリオンを1つ、2つは見てきてほしいなと思いますがどうでしょうかね
?
あと、暑さ対策も色々考え中です
家族でも行きたいな~と言ってるので息子の感想を聞いて色々情報集めたいと思います
【マネージャー:遠藤】
